狂ったイラン政府はどう「人の尊厳」を奪うのか…ノーベル平和賞活動家が明かす受けた卑劣過ぎる「やり口」

イランでは「好きなことを言って、好きな服を着たい!」と言うだけで思想犯・政治犯として逮捕され、脅迫、鞭打ち、性的虐待、自由を奪う過酷な拷問が浴びせられる。2023年にイランの獄中でノーベル平和賞を受賞したナルゲス・モハンマディがその実態を赤裸々に告発した。

上司の反対を押し切って担当編集者が日本での刊行を目指したのは、自由への闘いを「他人事」にしないため。ジェンダーギャップ指数が先進国最下位、宗教にも疎い日本人だからこそ、世界はつながっていて、いまなお闘っている人がいることを実感してほしい。

世界16カ国で緊急出版が予定されている話題作『白い拷問』の日本語版刊行に先駆けて、内容を一部抜粋、紹介する。

『白い拷問』連載第6回

「鎖でベッドに縛り付けろ!」…イラン政府による尋問で倒れた女性が病院で「医者」にされた残酷な仕打ち』より続く

実際に経験したイランの刑務所の実態

独房と尋問室は、囚人のアイデンティティに欠かせない基本的なものをすべて押しつぶすように、そして心理的な抑圧を長続きさせるような仕組みになっている。これは人間の心に深い傷を残す。

2度目の収監で私はゼイナブ・ジャラリアン(クルド武装勢力PJAKのメンバーであったことを理由に、2008年にイスラム革命裁判所で死刑判決を受けたが、2011年に終身刑に減刑された)という少女と数日一緒になったことがあった。ある日、彼女の頭に傷跡があるのに気づき、何があったのか尋ねた。

彼女はクルディスタンにいたとき、6ヵ月収監されていたそうだ。その独房で、尋問官に鉄パイプで強く頭を殴られ、頭蓋骨がへこむほどの大けがを負った。病院に運ばれたが、再び独房に戻された。

彼女のいた独房は完全な真っ暗闇で、窓も明かりもなかったらしい。一度など、寝る前に歯を磨いているときに看守に呼ばれ、中庭に連れて行かれた。ゼイナブはそのときになって、太陽が高く昇っているのに気づいた。夜ではなかったのだ。