book1_green
1: 征夷大将軍 ★ 2021/10/13(水) 12:09:40.00 ID:CAP_USER9
NEWSポストセブン2021.10.13 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20211013_1697564.html?DETAIL

 いまや読書は「マニアックな趣味」なのかもしれない。文化庁が発表した2018年度の「国語に関する世論調査」によると、なんと全国の16歳以上の男女のうち47.3%が1か月に1冊も本を読まないという。

 同様に、子供たちの読書量も少ない。学校の始業前に行われる「朝の読書」などの取り組みによって若者の読書離れは改善傾向にあるというデータもあるが、東京都教育委員会が昨年3月に発表した2019年度の「児童・生徒の読書状況調査」では、1か月に1冊も本を読まない「不読率」が小2、小5、中2、高2で計画目標値に届かなかった。本を読まない理由としては、「本を読むことに興味がない」「読みたい本がなかった」といった回答が目立ったそうだ。

 








トップページPC > 【悲報】「この本、どこで買えますか?」中高生の『読書離れ』の現実




2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:10:31.59 ID:dyJjuA3P0
活字自体は読む量は増えてんじゃないの

3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:11:01.13 ID:LAKSwKo+0
とりあえずジュンク堂

4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:11:34.23 ID:XzCZO2NJ0
本屋さんって発想がないってのはウソだろwwwwwwwwww
それは馬鹿にしすぎwwwwwwwwww

71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:31:41.92 ID:URTbbbC90
>>4
でも、大都市圏以外、身近に大きな書店がないのも事実なんだよねえ

163: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:52:16.30 ID:tYf73mNz0
>>4
少しでもマイナーな本だと地方の本屋じゃまず扱ってないしなあ
現代の模範解答は「AMAZONにありますよ」になりそうだし

191: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:59:50.64 ID:5eBhsArA0
>>4
都内でも本屋は壊滅してるんだが
大きな駅くらいにしか無い
30年前なら都内の全ての駅に本屋があったが
今本屋のある駅のが圧倒的に少数派だぞ

田舎はもっと酷いだろ
本はAmazonで買う時代

5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:12:04.00 ID:l1Wrsy9R0
しかし電子書籍も思ったほどヒットしなかった。

都市部には大型書店が何軒もあるしな。

6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:13:17.88 ID:5E1aj12U0
行っても在庫ないからな
オンラインで在庫有無が見えればええけど最大手級じゃないと無理だしな

7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:13:22.01 ID:oH53DEvI0
本屋に行くのが好きだな。
何時間でも暇を潰せる。

8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:13:25.13 ID:z59Bi3f00
Amazonで買えます

9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:13:41.00 ID:d3yeWmBg0
アマゾンでおk

10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:14:22.32 ID:oDpjAHIR0
親が読書する習慣がないから子も読まない

うちは月1~2は家族で大型の本屋に行って自由に選ばせてるけど毎回いろんなジャンルの本探して持ってくるよ
ネットで完結しちゃうと本を選ぶ楽しみって育たないよね

28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:19:58.21 ID:oH53DEvI0
>>10
リアルな本屋に比べると、
ネットて本の表紙、背表紙を見る機会が極端に少ないよね。
リアルな大型書店に行くと、通り過ぎるだけ、お目当てを探す段階で、
物凄くの表紙・背表紙を見てる。

偶然の出会いて、結構あるし。

50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:25:19.58 ID:Av6RqP2i0
>>28
そういう、習慣による無意識の感受性とか情緒の育成なんかが無い人間が多いんだろうな
感覚ってのは壊死するから最終的に絵自体に興味持たなくなる人間が増えると思うわ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:15:15.43 ID:ncsdYGgb0
いやいや、さすがに本屋知らんのはヤバいやろ…
ただ、新刊以外のラインナップは大型書店でも結構厳しいわ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:15:42.46 ID:w4GGTQ340
最近は本屋が近所にない
電車に乗っていく必要がある

22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:18:41.29 ID:dSyXn8Zs0
>>14
街のどこでもあった小さい本屋は見事に無くなった
大きい書店は遠出しないと行けないとこに住んでる子供なら
本屋という存在は薄いのかもしれんな

186: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:58:27.08 ID:qGPg3ZHA0
>>14
それな!
郊外型で、交通弱者だと辿り着けないところもある

195: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 13:00:46.64 ID:XN0/1zPZ0
>>14
うちの近所古本屋も含めて最近3軒新しい本屋できた
かなりレアケースなんだろうけど

15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:15:56.19 ID:bJpockno0
読書つまんねえもん

18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:17:39.17 ID:IZ+MlWb30
若者がググる前にどこで買えるか訊ねて来ることなんかないだろ

19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:18:07.88 ID:JDMnctf80
ブックオフで事足りる事も多いからな

20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:18:11.44 ID:o+LayuK30
dマガジンで足りてるわ、好きに拡大できるから目にも優しい

23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:18:45.23 ID:sN4vRYP70
街の小さな本屋はどんどんつぶれてるから
身近さは減ってる

24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:18:50.65 ID:I7w7g79m0
本読んで良かった事一つ教えてくれ

32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:20:41.87 ID:2+yC4VgU0
>>24
漢字に強くなる

37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:21:45.51 ID:9UTE+3N10
>>24
間違いなく語彙力はUPする

46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:24:04.38 ID:Ie7OQg000
>>24
子供が本好きで国語の成績だけ抜群にいい

91: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:35:58.37 ID:AaEEUJWF0
>>46
日本語だけじゃなくて言語能力自体が上がるから
外国語の習得も容易になるんだよな

170: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:55:25.33 ID:cYgqLIOs0
>>24
楽しい

25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:19:27.34 ID:9UTE+3N10
今時の子供は即検索と違うの?スマホに話しかけるだけと違いますの?

26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:19:31.19 ID:G1ByeWkw0
探す時間 無い可能性もあり そうなるとついついアマゾンで

27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:19:41.05 ID:rCFwKQ0m0
Amazonのキンドルは読む権利を買ってるだけで、それもAmazonが辞めてしまうと
読めなくなってしまうと言う欠陥商品だ。

実態のある紙の書籍だと電源が無くても読めるから、安全安心だと思うんだが。

30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:20:13.71 ID:2cmI5M/e0
行っても欲しい本も雑誌も絶対ないもん

31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:20:35.11 ID:hPDyhFIM0
今の子供はアマゾンも知らんのか

35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:21:34.91 ID:rFVbBfjT0
それでも約半数は月に1冊以上読んでるのに、なにが「マニアックな趣味」なんだ?

36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:21:40.26 ID:DA4Ix7S50
ガッカリするのばかりだしな

38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:22:08.93 ID:kNWX8fId0
ちょっと郊外に行くと本屋が全滅してる地区とかあるからな。

39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:22:11.63 ID:4ZBjGi+c0
本屋無くね?

40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:22:36.00 ID:qHCGov8G0
永遠のテーマ「漫画は読書に入るのか?」

41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:22:53.34 ID:JKRNHYOO0
本屋知らないはさすがに話を盛りすぎだろう
違うの?w

49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:25:14.68 ID:qICgB1be0
>>41

地方は本屋が存在しないエリアが多い

42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:22:56.93 ID:2+yC4VgU0
マンガが好きな人は小説も好きになると思うけどねえ

43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:23:08.59 ID:KX51ANiy0
本屋は無くなりそうで無くならないだろうな 
町の小さな本屋はほとんど潰れたけど

47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:24:49.13 ID:I7w7g79m0
>>43
大手電化製品屋さんが本屋になれば良い

44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:23:15.14 ID:A/NHXp5YO
スマホ持ってるのに本のタイトルでぐぐる知恵すらないことの方が読書離れよりよほど深刻な事態なのでは…

45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:23:38.79 ID:UPnXamim0
一昔前は電子書籍とか
認めない派だったが
最近は紙の本とかガチで
買わなくなったわwww

48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:25:06.65 ID:MaTR/NRc0
昔は本屋に何時間でもいられたな
そして必ずうんこしたくなるんだよな…

51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:25:25.85 ID:A/NHXp5YO
本は読めるうちに読んどいた方がいいよ
30才過ぎるとどんどん本読むのめんどくさくなって最近では漫画すら読むのダルい

69: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:30:55.70 ID:sfhpXEct0
>>51
わかる
まあ習慣の再開に早いも遅いもないのだろうが、火がつかない

76: 名無しさん@恐縮です 2021/10/13(水) 12:32:42.57 ID:2+yC4VgU0
>>51
人によるだろ
俺は39歳から読書始めたな
テレビを見る時間が無くなった

引用元 : https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634094580/