SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

白メガネ野崎が突撃!次世代のトップランナーに聞く新時代のキャリア形成

パイオニア汐満さんのキャリアで考える、転職を良い経験にするポイント

 本連載では、広告・マーケティング業界に特化した転職、副業、就活のキャリアコンサルティングを3,000人以上担当したホールハート兼ホワイトグラッシーズの野崎大輔(白メガネ)さんが、同領域で活躍中の業界人のこれまで歩んできたキャリアを深掘りし、人生100年時代におけるキャリア設計のヒントを探ります。今回は、サイバーエージェントに新卒で入社後、スタートアップへの転職やフリーランスなどの経験を経て、パイオニアに転職した汐満さんのキャリアを振り返ります。その中でわかった、複数社経験のキャリアの築き方、そして大企業に転職する際に大事なこととは?

パイオニアでBtoBマーケティングを担当

野崎:今回は、2021年2月からパイオニアに入社した汐満さんに話をうかがいます。マーケティング界隈で活躍されている方が続々と入社していて、レガシーな印象のあるパイオニアに何が起きているんだろうと非常に気になっていました。

 今回の取材では、汐満さんのキャリアを振り返るとともに、パイオニアのような大企業のマーケターに求められるスキルやマインドを探りたいと思います。まず、現在どのような職域を担当しているのか教えてください。

汐満:現在はデータソリューション事業を扱うモビリティサービスカンパニーでクラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のBtoBマーケティングを担当しています。具体的には、前年の3倍のリード獲得および商談の創出を目的に、イベントや自社ウェビナーの企画・実行、インサイドセールスチームの立ち上げに携わっています。

パイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニー マーケティング部 汐満 有佳さん
パイオニア株式会社 モビリティサービスカンパニー マーケティング部 汐満 有佳さん

野崎:汐満さんはパイオニアで何社目ですか?

汐満:社員としては5社目です。途中独立してフリーランスなども経験しました。

野崎:それだけの社数を経験している方は、ベンチャーやスタートアップ企業を転職先に選ぶケースが多く、一般的に大企業は中途入社の場合、経験社数が多いとNGなケースもあります。汐満さんのキャリアは、非常に貴重なケースでしょう。そんな転職が実現できた理由をこれから紐解いていきたいと思います。

サイバーエージェントでメディア営業を担当

野崎:まず、新卒ではサイバーエージェントに就職されていますよね。

汐満:はい、2010年4月に新卒入社しました。入社後は、Ameba事業本部でAmebaの広告枠やオフラインイベントなどに関するプロモーションの提案を広告代理店様や広告主様に行っていました。

野崎:当時の経験が今に活きている部分を教えてください。

汐満:企画力のベースはサイバーエージェント時代の経験が活きていると思います。純広告以外はゼロから企画を設計して提案する必要があり、たとえばイベントの協賛枠を提案する際も、イベントの中でどういった企画を行うかまでご提案しておりました。

野崎:売り物が決まっていなかったわけですね。汐満さんの扱っていた商品は流動性が高く、企画力やコミュニケーション設計に関するスキルが身に付きやすかったのでしょう。ファーストキャリアで汎用性の高い経験をしっかりと積めていますね。それが現在のBtoBのウェビナー企画などにも活きているのではないでしょうか。

 ちなみに、なぜサイバーエージェントを1社目に選んだのでしょうか?

株式会社ホールハート コンサルタント/スペシャリスト 兼 株式会社ホワイトグラッシーズ 代表取締役 野崎大輔(白メガネ)さん
株式会社ホールハート コンサルタント/スペシャリスト 兼 株式会社ホワイトグラッシーズ 代表取締役 野崎大輔(白メガネ)さん

汐満:元々、短時間で態度変容を促すテレビCMに対して幼少期から興味がありました。また、就活の際には3つの基準に当てはまる企業しか受けませんでした。1つ目は広告に関連する企業、2つ目は業界最大手かそれに準ずる企業、3つ目は事業の成長確度が高い企業です。

 その中でも当時伸びているインターネット広告を取り扱うサイバーエージェントは、社内異動に関する制度も充実していて、若手が活躍できるチャンスも大きかったので、入社したいと考えました。

野崎:当時から自分が選んだ会社でどういったスキルセットが得られて、キャリアを築いていけるかを意識していたんですね。計算高いです(笑)。自分が働く市場、ポジショニングを客観視しながら、逆算してキャリアの選択をしていくスタンスは、読者の方も参考にしていただきたいです。

 その他にサイバーエージェントで担当していた仕事はありますか?

汐満:スマートフォンの広告商品を作る部署で企画にも携わりました。セールス以外の経験ができたことは今でも大きな財産だと思っております。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
スタートアップ&フリーランスでやりたいことを経験

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
白メガネ野崎が突撃!次世代のトップランナーに聞く新時代のキャリア形成連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

道上 飛翔(編集部)(ミチカミ ツバサ)

1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、20...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/10/12 08:00 https://markezine.jp/article/detail/36899

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング