※本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

注目記事

スーパーやお店のレジで「現金」が引き出せる「キャッシュアウト」 注目のサービスを解説

節約・ポイ活 クレジットカード
スーパーやお店のレジで「現金」が引き出せる「キャッシュアウト」 注目のサービスを解説

2018年4月より、「キャッシュアウト」サービスが始まりました。

スーパーやお店のレジを使い、銀行口座より現金の引き出しができるサービスです。

これまでの銀行ATMとの違い、利用方法、メリットなどを紹介していきます。

「キャッシュアウト」サービス

≪画像元:J‐Debit≫

J-Debit(ジェイデビット)が新たに始めたキャッシュアウトサービスの概要

キャッシュアウトサービスは、ジェイデビットが新たに始めたサービスです。

買物でのジェイデビットはなかなか普及せず

ジェイデビットとは、金融機関で発行されたキャッシュカードを使い、買い物などにそのまま使えるサービスです。


≪画像元:楽天銀行デビットカード

しかし、最近ではブランドデビット(VisaやJCBが搭載されている金融機関発行のカード)の普及率が高まり、ジェイデビットを買い物で使える場所もさほど多くありません

レジから現金引き出しができるのが「キャッシュアウト」

そこで、ジェイデビットが打った一手が、海外ではすでに一般的となっている「キャッシュアウト」です。

ATMを使わずに、お店のレジを使って預金口座からお金を引き出せるサービスですが、多少分かりにくいので、以下で流れを説明しましょう。

レジから現金引き出しができる

≪画像元:日本デビットカード推進協議会(pdf)≫

例えば、「1万円の買い物のついでに口座から5,000円引き出したい」としましょう。

(1) 「ジェイデビットで買い物可能」と「キャッシュアウト利用可能」のお店のレジに行く

(2) 4桁の暗証番号を打ち込み、1万円の買い物をして商品を受け取る

(3) 4桁の暗証番号を打ち込み、レジの店員から現金5,000円を受け取る

(4) 1万5,000円が基本的に即時口座から引き落とされる

こんな感じです。

銀行ATMとの違いは?

銀行ATMとの違いは

キャッシュカードでお金を引き出すのに、これまでは銀行ATMを使っていました。

キャッシュアウトは、銀行ATMとどのような違いがあるのでしょうか?

買い物ついでにお金を引き出せる

お金を引き出したいけど買い物もしたい場合、これまではまず銀行ATMに行き、それからお店のレジに行く必要がありました。

一方のキャッシュアウトは、レジに行って買い物も現金引き出しもできるので、ワンストップで済みます

基本的に手数料は無料

銀行ATMで大きなネックとなるのが、手数料です。

他行ATM利用時はもちろん、自行ATMでも時間外の利用は利用手数料がかかることが多いです。

一方のキャッシュアウトは、基本的に利用手数料がかかりません(一部加盟店では手数料が発生する可能性も)。

利用可能店舗が増える可能性も高い

実は、銀行ATMは設置コストが結構かかります。

ATMの導入コストは1台当たり100万円台後半~300万円程度かかるといわれており、最近ではATMの台数が減少しています。

小規模な店舗では銀行ATMをなかなか導入できませんが、キャッシュアウトならばそれよりも安いコストで導入可能です。

「ついで買い」の需要もあり、利用可能店舗が多くなることが期待できます。

キャッシュアウトの課題

ただし、キャッシュアウトには以下のような課題もあります。

課題もあります

レジでお金を保管するというリスク

現在、コンビニなどのレジは強盗リスクを考慮して、あまり多くのお金を入れていませんが、キャッシュアウトが本格化すれば、現金引き出し用に多くのお金を入れておく必要があります

ATMよりレジは簡単にお金を盗めるので、強盗リスクが高くなる可能性があります。

加盟店が増えるかは未知数

ジェイデビットの加盟店は、約45万店です。

専用端末を設置するため手間がかかり、ブランドデビットと比較して加盟店は多くありません。

キャッシュアウトサービスの開始で、ジェイデビット加盟店数が伸びるかも未知数です。

ジェイデビットの認知度が低い

現在、デビットカードといえば「ブランドデビット」が主流で、ジェイデビットの認知度はさほど高くありません

4億枚以上発行されている金融機関のキャッシュカードがジェイデビットに対応していますが、それを知らず、あらためて特別なカードを作る必要があると考える人も多いようです。

まとめ

ジェイデビットが打ち出したキャッシュカードサービスは、利用者にとってはメリットが多いサービスです。

ただし、加盟店側にはメリットがある一方で課題もあります。

課題を補って余りあるメリットを押し出せれば、キャッシュアウトサービスは広がりを見せるでしょう。(執筆者:角野 達仁)

《角野 達仁》
この記事は役に立ちましたか?
+0

関連タグ

角野 達仁

執筆者:キャッシュレス研究家 角野 達仁 角野 達仁

1976年生まれです。極力すべての支払いをクレジットカードでするようにしていますが、カード手数料をとられて損をするうっかり屋さんでもあります。その悔しさをばねに、日々クレジットカードのお得な使い方についてアンテナを張っています。アンテナを張って入手した無理なくできるお得なカード情報を、お得なカードライフを広めるために皆さんに分かりやすく伝えられたらいいと思っています。 寄稿者にメッセージを送る

今、あなたにおススメの記事

特集