サハラ砂漠で「ワグネルの残党」が暗躍している理由…「民間軍事会社」から見えてくる「戦争の本質」

ニジェールから米兵1000名が撤退

アフリカ大陸北部に広がる世界最大の砂漠「サハラ砂漠」の南端にニジェールという国がある。国土のほとんどが砂漠や半砂漠地帯で覆われ、世界で最も開発が遅れ経済的にも困窮している国だ。

2024年4月19日、バイデン米政権は、この西アフリカの最貧国に静かに駐留させてきた1000名の米兵を撤退させると発表した。

Photo by gettyimages

米軍はニジェールに「空軍基地101」と「201」と呼ばれる2つの基地を持ち、2013年以来、主に無人機を使った対テロ作戦を実施してきた。サハラ砂漠南部のサヘル地域全体で国際テロ組織アルカイダや過激派イスラム国といったイスラム過激派勢力が勢いを増す中、彼らの活動を監視し、必要に応じてミサイルなどを撃って攻撃する拠点として、ニジェールは米軍にとって絶好の場所だった。

しかし昨年7月にクーデターで欧米寄りの政権を転覆させて権力を掌握した軍事政権は、同年末までに旧宗主国だったフランスの駐留軍を撤収させ、今年の3月には米国との軍事協定も破棄すると発表。米軍に撤収を迫っていた。

バイデン米政権は、それでも米軍駐留継続のためにニジェール軍政との交渉を続けたが、4月19日に遂に米軍の撤退を表明した。その一週間前にロシアの軍関係者がニジェールに到着したことを受けて、米政府は「これ以上交渉しても無駄だ」とあきらめたようだ。

 

アフリカでは近年ロシアの影響力が拡大しており、ニジェール、マリとブルキナファソの3カ国が今年1月に、欧米諸国が支援する「西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)」からの脱退を表明して世界を驚かせた。

この3カ国には、ロシアとの関係を強化するうえで民間軍事会社ワグネルが重要な役割を果たしたという共通点が存在する。

関連記事