money_saifu_kozeni_compact
1: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:41:55 ID:de9
こいつら使う機会無さすぎるわ
家に無駄に溜まってくし害悪すぎるやろ








トップページその他 > 【悲報】電子マネーの普及で50・10・5・1円玉の存在意義が無くなる




3: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:44:21 ID:sYx
そもそも貯まらないはずなんだよなあ

7: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:45:19 ID:de9
>>3
電子マネー使えないゴミ店も一定数あるから溜まるやろ

4: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:45:02 ID:ypt
コーラボトル型の貯金箱に貯金しとけ

5: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:45:02 ID:54p
普通自動レジで一気に処分するよね

8: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:46:03 ID:de9
>>5
結局そういう面倒を増やすことにしかなってないやんけ!

6: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:45:07 ID:IiR
希少価値が出る可能性を否定できないのが貨幣や大事にしよ

9: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:46:23 ID:Joh
イッチワガママで草

10: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:49:44 ID:de9
だってだって

12: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:50:46 ID:sqC
普通に会計の時に小銭優先するから
全然たまらん

13: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:51:32 ID:Joh
>>12
ちゃんと計算しとれば小銭少なくできるよな

14: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:51:41 ID:t8h
>>13
これ

15: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:52:08 ID:de9
いや普通には使わんでしょ…
電子マネーが主流ですわ

17: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:52:45 ID:t8h
>>15
お前だけやぞ

20: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:53:26 ID:de9
>>17

クレカ作れないんか

19: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:53:17 ID:54p
いや電子マネーが主流であることは事実やろ
まさかニートで審査通らないんか?

23: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:54:14 ID:t8h
>>19
現金使うんだよなぁ

21: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:53:34 ID:sqC
クレカ、電子マネー、もしもの時の数千円これで
オールオッケーやな

24: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:54:15 ID:de9
マウント取れるかとウッキウキのニートが小銭ジャラジャラで草

26: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:54:49 ID:RYA
まさかお釣り受け取る貧乏はおんJにはおらんよな?

30: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:55:44 ID:sqC
>>26
そらおんj民は上手い棒に1万出して
おつりはとっときな
ってするハードなゲイだからね

28: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:55:23 ID:tks
10 50は有能 1は意識してないといつの間にかこんもりしてる 5は空気

31: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:56:15 ID:K6z
コンビニでちょっとしたもん買うときにカード使うのめんどくさいしよく使うわ

34: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:56:48 ID:t8h
ワイの周り誰も使っとらんぞ

35: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:56:55 ID:de9
普通に電子マネーやクレカがあれば会計でもサッと払えるし小銭も嵩張らないから使わない理由がないんだよなあ
やっぱ現金に固執してる奴って頭悪いんやな

39: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:57:53 ID:sqC
>>35
でもイッチの家には小銭ジャラジャラじゃん

44: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:58:47 ID:54p
なんで現金に固執する奴がおるのか理解できんわ
小銭は汚いし面倒やし

45: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:58:49 ID:tks
そもそも使えてもチャージできるところが少ない問題
駅でチャージできないところもあるし(Suicaね)

47: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:59:13 ID:54p
>>45
ド田舎かな?

52: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:00:03 ID:tks
>>47
一応回り見渡せば更地や田畑は無い
車社会なんや

49: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)21:59:43 ID:kuW
全店舗にラインペイでの支払いを可能にするのを義務化してほしいわ

53: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:00:10 ID:t8h
10の倍数のお釣りならいいけど5の倍数は嫌だから2000出すやろ

58: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:00:44 ID:lQV
ほんなら札かていらんやろアホかい

66: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:02:33 ID:tks
電子マネーは増やすべき=現金は全ていらない
ではないって考えやね

67: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:02:51 ID:VED
>>66
クレカ使いになれば現金はすべていらないゾ

71: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:03:56 ID:tks
>>67
わいが持つと絶対破綻するわ
金を卸しに行く手間で自制をかけなきゃ破綻する

68: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:02:58 ID:182
新一万円札をワザとダサいデザインにして電子マネー普及させようとしてる説すこ

69: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:03:48 ID:kuW
レジしてるとなんでもええからカードとかスマホで決済してくれるのはありがたいよな
誰でも作れるんやから作ればええのに

70: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:03:49 ID:54p
緊急時のために現金は残した方がええと思う
ただ平時に使うのはやめた方がええ

74: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:04:28 ID:de9
>>70
完全に不要では無いんよね
ただ普段は電子マネーに敵う要素ないわ

76: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:05:09 ID:YAf
>>70
そらそうよ
電気がなかったらキャッシュレス決済できん

72: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:04:19 ID:Joh
各々が好きな支払い方すればええやん

※ただし現金は必ず持ち歩く事

75: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:04:57 ID:Joh
現金オンリーの店の数>>>>現金不可の店の数

78: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:05:47 ID:54p
>>75
その2つを比較して何を言いたいん?
現金オンリーvs両方OKなら分かるが

86: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:07:21 ID:Joh
>>78
文句言わず現金を持ち歩きなさいってことや

88: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:08:03 ID:de9
>>86
普通に現金は持ち歩きますが
クソ不便だから文句は言うで

83: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:07:00 ID:tks
そもそもある程度不便なしで普及したものを置き換えるのは時間がかかる分かりやすいのはDVDとBDの関係

96: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:09:09 ID:YAf
そこいくとなんでスイカだのイコカだの
色々別れとんねん?
あれひとつにしてくれへんか?

97: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:09:31 ID:VED
>>96
もう全部Suicaでいいってなったけどな…

61: 名無しさん@おーぷん 19/09/14(土)22:01:14 ID:CN0
賽銭の時に使う

引用元 : 【悲報】電子マネーの普及で50・10・5・1円玉の存在意義が無くなる